2015年4月6日月曜日

【離乳食】食器は熱湯消毒すべき?!

離乳食に関する本を読んでいると、食器や調理器具は煮沸消毒するように書いてあります。

でも、埃のついたオモチャや床やカーテンや…いろんなもの舐めたり口に入れたりしているのに、煮沸消毒って意味あるのかなぁ??
と思ってしまいますよね。

離乳食を初めてから、私なりに色々と調べたり聞いたりしてきました。
今回は、実際に私がやっている内容を紹介します( ﹡ˆoˆ﹡ )

※私は専門家ではないので、あくまでも参考として読んでくださいね。


食器や調理器具は使用後、
  洗ったあとに熱湯をかけて自然乾燥させる

以前、地域の子育て支援センターで、食器や調理器具は煮沸消毒した方がいい、と言われました。

ちょうど真冬でした。

離乳食を開始していた私はそのとき、煮沸消毒まではしておらず、沸騰させたお湯をかける熱湯消毒しかしてなかったんです。

そのため、熱湯消毒でも問題ないのか質問しました。

そこで言われたのが、大事なのはふきんを使わないこと

ふきんは、綺麗に見えても菌がたくさんついているからです。

煮沸消毒しないのなら、食器や調理器具を洗ったらすぐに熱湯をかけて乾かすといい、と教えていただきました。


それまで私は、食器や調理器具は洗ったらそのまま水気を切って乾かし、使うときに、熱湯消毒していました。
確かにふきんは使ってないけど…意味なさそう???


調べてみると、洗ったあとに濡れたままだと雑菌がつきやすいそう。

熱湯をかけると乾きやすいので、洗ったあとに熱湯消毒するのがよさそうです。

食後にお湯を沸かすのが面倒な私は、今も自然乾燥させちゃうことの方が多いんですけどね…。
もう離乳食も中期だし、まぁいっか…!


ちなみに調べてみると、5ケ月を過ぎていれば離乳食をはじめられるよう体内も整っているため、新生児のときに哺乳瓶を煮沸消毒していたようなことは必要ないそうです。
※まな板と包丁は別です。以下の項目も要チェックです。


私が離乳食の開始にあたってやったことにも触れておきます。


まな板と包丁は野菜用を使う

私はもともと、まな板と包丁は肉・魚用と野菜用に分けていました。
そのため、離乳食を作るときは必ず野菜用を使うようにしています。

併用されている方は、常に熱湯消毒していれば問題ないですが、そうでなければ熱湯消毒した方がいいと思います。


洗い物のスポンジは分ける

これは必要ないかもしれませんが、私は分けています。
洗剤は大人と同じものを使っています。
念のため植物由来の洗剤にしていますよ(^-^)


最後に…

私がやっている離乳食作りの手順を紹介しておきます。
初めの頃よりは、効率化できたかなぁ。


お湯を沸かす
  ↓
使う食器や調理器具にお湯をかける
(離乳食初期だけ)
  ↓
湯冷ましを作る
残りのお湯で野菜などを茹でる
冷凍していた食材を電子レンジで解凍する
野菜フレークにお湯をかける
  ↓
完成!!

こんな感じで、最初に沸かしたお湯をうまく使いながら準備しています。

ご参考いただければっっ(^-^)

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントお待ちしております!ご自由にどうぞ(^-^)