2015年5月18日月曜日

【離乳食】順調に食べてくれない日が増えて来ました。工夫していることを紹介 します。

離乳食を開始してから早約4ヶ月。

何だかんだ言いながらも順調に進んでいたのですが。

しばらく前から急に、食べさせはじめて間もないのに口の中のものをブーッと吹くことが増えました。

たまにしてたんですけどね。

こうも毎食、しかも食べはじめてすぐっていうのは初めてで、困りました。

納豆ごはんをこちらの顔に向かって、ブーッと噴射してくるんです。

何度も何度も。毎食。

そのうち泣き出す日もあったりして。


困りました。


これまでスプーンで遊んだり、バンボで移動したり、それなりに困ったことはあったし、離乳食の時間が嫌になったこともあったけど、何とか続けてきました。

遊びながらだったけど、食べてくれてたし。


でも今回は、明らかに今まで食べていた量を食べないのです。


ごはんは残るし、娘はもちろん、自分も床もごはん粒や納豆、野菜だらけ…(´・_・`) 


はじめはそれでも、わたしが席を立ち、キッチンで深呼吸して時間を置いて戻るなどして、何とか続けていました。


でも、こんな状態が何日か続くと、さすがに笑顔で食べさせることができなくなりました…。


そこで、気分を変えるためにわたしがやったことは。


音楽をかける。
ハイチェアの位置をいつもと変える。
外で食べさせる。
メニューを変えることを意識する。
ごはんを柔らかめにする。


全てやってみました。

やってみて気づいたことは、何だかんだで食べてくれていた娘にかまけて、メニューがマンネリ化していたなぁということ。

特に納豆はほぼ毎朝だったし。
鉄分を気にして納豆にしていたのですが、飽きたのかなぁ。
大人でも臭いし。

もっと、お魚やお肉を使うことにしました。
味付けも、これまではダシしか使っていなかったのですが、おみそ汁をはじめました。

白ごはんの頻度も減らして、食いつきの良いうどんを増やしました。


音楽やお外でのごはんは、何よりわたし自身の気分転換になりました。

自然と笑顔になれる効果がありました。

特に音楽をかけるのがよかったです。
手軽だし、穏やかな曲やノリノリの曲など、気分で変えられます。
曲に合わせて笑顔で食べさせることができます。

お外で食べさるのは、思ったより大変でした。
準備も大変だし、ベビーカーで寝ちゃって予定の時間に食べさせられなかったり、ベビーカーが汚れたり、スプーンを落とすと砂の上だったり、公園がごはん粒だらけになったり。笑

でも、風の中で食べさせるのも気分転換になりました。


これだけ試して、ブーッと噴射する回数も減りました。
スプーンや食器で遊びながらですが、今まで通り、最後まで食べてくれるようになりました。

離乳食教室では20分で切り上げましょうと教わりましたが、時間はもっとかかっています(´・_・`) 


でも、ごはん食べたら着替えたらいいや、部屋が汚れても拭けばいいや(^^)
と思えるようになったのが大きいと思います。

ごはんも残ってもいいや、野菜フレークしか食べなくてもまぁいいや(^^)と思えるようになりました。


今は毎食後、着替えさせています。
使うタオルも増えましたし、わたしの服もごはん粒だらけになります。

でも、大らかに構えられるようになりました。
こういう部分も、顔に出てるんだろうなぁと思います。
子どもって敏感だし、親をよく見てると言いますもんね。


まだまだ苦労することもあるんでしょうけれど、自分のやり方に凝り固まらず、工夫しながら乗り越えて行きたいです。

わたしも笑顔でないと、せっかくの人生もったいないですからね(^^)



0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントお待ちしております!ご自由にどうぞ(^-^)