2015年7月2日木曜日

今年も梅干、漬けました♪♪♪とっても簡単に漬ける方法を写真付きで紹介しま す。

今年で恐らく4度目の梅干づくり。
今年も梅雨のこの時期に、張り切って漬けましたよー(*´艸`*)


梅干って、ズボラなわたしでも続けられるくらい簡単なのです。
以前も書いたので、ご参考に。
梅干づくりの季節がやってきました。


梅干は梅を塩に漬けて梅雨が明けたら干すのですが、しわくちゃの梅を干すときがめちゃくちゃ可愛いのです。

梅が。

愛おしいくらいです。

梅が。笑

たぶん、この瞬間が好きで続けられてるんだろうなぁと思います。


わたしの梅干づくり、サラッと載せておきますね。
写真は全て昨年(2014年)のものです。


【材料】
梅干用の梅 1kg
ホワイトリカー 50ml
粗塩 180g


【作り方】
まず梅を準備します。
黄色〜ほんのり赤くなった頃が漬けどき。
青い梅より簡単に梅酢が上がる気がします。
※梅酢は最後の写真を見てください。

梅のヘタ(おへそみたいな黒いポチ)を取り、水で洗い、布かペーパーで丁寧に拭きます。

その後、梅をお酒(ホワイトリカーや焼酎など)で消毒します。

塩をまぶして。

ジップロックなどの保存袋に入れます。

平らにして空気を抜いて、冷暗所に置きます。
たぶんすぐに梅酢が上がってくるので、梅にまんべんなく当たるよう一日に数回、ひっくり返します。

梅酢はこんな感じ。


これを続けて、梅雨が明けたら晴れの日に2〜3日、太陽に当てます。
これが土用干し。

写真は土用干しの前にシソに漬けています。
ちゃんと、赤い梅干になります♡


去年はちょうど娘を産んだ時期で土用干しどころではなく、結局、9月に土用干ししました…。
秋晴れの日に。

でも、ちゃーんと梅干になりましたよ〜!


保存袋を使ったら、ほんと手軽にできちゃいます。
今年はわたし、3袋やりました。
量にして3キロです。
全て赤じそに漬けます。

楽しみですー!!!


わたしが参考にさせてもらっている梅干づくりのプロ、藤巻あつこさんの本です。
初心者でもわかりやすいです。
梅干づくりのバイブルに、ぜひ。
新品価格
¥700から
(2015/7/1 22:54時点)

2 件のコメント:

  1. 初めまして。
    梅は冷凍庫で1晩凍らせちゃうと
    勝手に梅酢が出てきます。
    梅酒も梅ジュースもこの方法だと
    失敗なく出来ます。
    ぜひ、お試しください。

    返信削除
    返信
    1. 初めまして!ブログを見てくださり、コメントまでありがとうございます。
      冷凍ですか、初めて知りました…!来年は初の梅ジュースにも挑戦したいと思っているので、やってみます。
      貴重なアドバイスありがとうございます(^^)

      削除

コメントお待ちしております!ご自由にどうぞ(^-^)