2016年4月27日水曜日

万年筆その②〜まだまだ初心者、こうやって沼に呼ばれるのか編〜




を書きました。


今回のタイトルを見て、沼ってなんのこっちゃの方も、すでにどっぷり浸かっている方もいらっしゃるでしょうか(^^)


万年筆やインクの世界には、大きな大きな、それは大きな沼がありまして。

今回は、その沼に気づいちゃったよというお話です。笑


前回、初めての万年筆を入手してからずっとcocoonちゃんだけ使っていました。
でもそこに、登場したのですよ・・・kakunoちゃん。

万年筆が1本¥1,000(税抜)ですよ!

最初は、軸が黒いシリーズだけだったんですよね。
デザインというか、色合いが好きじゃなくて、手を出しませんでした。

でも、後から軸が白いシリーズが出てきたのです。

これ、もう見た瞬間に買おうって決めました。笑
めちゃくちゃ可愛いんです。
これ売れるな、と直感で思いました。

値段と言いデザインと言い、これまでの万年筆のイメージを良い方に大きく覆したように感じました。

水色好きの私としては、まず白×水色を。


この頃はペン先の太さなんて全く気にしておらず、お店の前面に出ていた細字を何の考えもなく買いました。


見づらいですが、ペン先にkakunoちゃんの顔が書いてありまして、ウインクしてます(^_−)−☆
これがまた可愛い。


そして、いざ書いてみると、これがまためちゃくちゃ書きやすい万年筆でして。

文字を書くのが楽しくなっちゃうくらいに書きやすいと思いました。

ここら辺りから、万年筆が好きになったんだと思います。

手帳も手紙もkakunoちゃんで書くようになりました。
大人になったような気がしましたよね・・・
(何歳だよ)


そして、素敵なインクもたくさんあって…私を呼ぶんですよね…

神戸に素敵なインクがあると知り、いそいそと行ってきたのがこちら。

万年筆の世界では恐らく超有名なナガサワ文具センターさん。


初めてのボトルインクは、色彩雫の紫陽花。
今度は、神戸インク物語です。

色彩雫もそうでしたけど、もうネーミングからしてそそられません??
神戸!インク…!物語って…!!!笑


関西人としては、全色そろえたくなります…笑
各色のネーミングまでほんと素敵なんです(。ノω<。)


↑これはノートです。笑

こんなノートも、手元にあればきっと毎日のように眺めてはニヤニヤしちゃうんだろうなぁ…
でもきっと物欲との戦いになること間違いなしですね…(´・_・`) 



私がお迎えしたインクは、左から神戸ボルドー湊川ライムの2色です。

ビンに私うっすら写ってますね…恥ずかしい…( ̄▽ ̄;)


お店で何色も試し書きさせてもらって、特にブルー系に惹かれつつも泣く泣くこの2色に絞りました…

いま思い出しても泣けてきます…笑
やっぱりブルー系も欲しいのです…笑
でもブルー系だけでもたくさんあって、これまた選べないという(´;ω;`)


そして、試し書きさせてもらったときに、ガラスペンならコップに入った水でペン先を洗うだけで何色でも書けるということを知り…

ガラスペンもお迎え。笑
どんなけ。笑



テンションがかなり上がっていたのだと思います。
まぁガラスペンはそんなに高くないのにしました。
なので余計にポンと手が出たというか・・・


こちらのガラスペンは、素敵だけど私にはまだ早いのか、うまく使いこなせないでおります…

インクの量を調整するのが難しいのです。

だから万年筆があるんだなぁと実感しました。
万年筆は、うまい具合にインクの量が調整されて出てくる感じですよね。
初心者ながら初めて気づきました( ´ □ ` )


ちなみに前回ご紹介させてもらった色彩雫の紫陽花と、今回の2色を並べて書いてみました!
@ジブン手帳 IDEA


ちょっとボケてますね?!
ちなみに今日はガラスペンでうまく書けました!!
酔ってるからかな・・・←


最後に。万年筆初心者の私が、インクやらペンやらをテンヤワンヤしながら試すのをとっても優しく付き合ってくださったナガサワ文具センターの店員さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m


もうあれから1年以上も経ってしまいました…

周りの景色もとっても良いところなので、またぜひ行きたいです(﹡ˆ ˆ﹡)


そして万年筆もさることながら、インクも知れば知るほど欲しくなり、ああ、これがいわゆる沼なのか・・・と。

まだ私は万年筆の世界に足を踏み入れたところですし、世の中にはまだまだ多くの素敵な万年筆があるはずです。
インクも。

知りたいような、知りたくないような。笑


でも私なりのペースでゆっくりと万年筆と長く付き合えたらなぁと思ってます(﹡ˆ ˆ﹡)


0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントお待ちしております!ご自由にどうぞ(^-^)